5/14(土)25(水) ダーニングテクニックおすそわけの会

ダーニング=衣類を「かがること、繕うこと」。
ダーニングとは、ヨーロッパで伝統的に行われている、衣類の穴あきやすきりれた箇所を修繕する小さな針仕事です。
今回はダーニング未経験者の方を対象に、穴があいたり擦り切れてきたりした部分をダーニングマッシュルームを使って繕う、基本的ステッチをお教えします(経験者の方ももちろんご参加可能です)
愛着のある洋服や靴下を可愛く繕うことで、前よりももっと大切にできるかも。
◆お持ちいただくもの
糸切りハサミ
繕いたいもの数点(靴下、手袋、ニット、デニムなど)
初めての方は針が入りやすく1カ所がすぐに終わる穴が小さめの靴下やニット、スエットなどがオススメです。
◆あればお持ちいただきたいもの
ダーニングマッシュルーム
毛糸や刺繍糸
刺繍針、とじ針
ダーニングマッシュルームはお貸出し可能です。
また、会場でご購入もしていただけます。
ダーニング用の毛糸は会場で販売をいたします
(1個300円~600円程度)。ご自由にお使いいただける糸も少しお持ちします。

- 日程 -
5/14(土)
25(水)
- 時間 -
11:15~13:15
- 参加費 -
2200円
☆Ff内で使える優待券をお渡しします
お飲み物は、お好きなものをお持ちください。
【注意点】
※最小催行人数3名様
定員:8名
講師:kaori ル・ニ・ドゥ・リリ 店主
ご参加お申し込みはこちらから